ナニワのスクリーンで映画を観るということ。

大阪の映画好きゾンビまんです。 映画館のスクリーンで映画を観るということ。

Category: 映画館

大阪で一番有名かつ大きなミニシアター系シネコン、シネ・リーブル梅田が只今改装工事中です。

reIMG_2792
reIMG_2796

(この記事の画像はすべて2024年3月3日撮影です)
先日、シネ・リーブル梅田に行ったら4階ロビーがリニューアルされていて驚きました。
これから3階のロビーもリニューアルしていくようです。

reIMG_2797
4reIMG_2799
reIMG_2805
reIMG_2806

よく言えばシックに、悪く言えば暗くなりました。
この日は朝日が差し込んで奥が明るかったのですが、夜に行くとどんな感じなのか楽しみですね。
全館リニューアル完了後の4月19日より、館名も「シネ・リーブル梅田」から、以前梅田の茶屋町にあったミニシアター、「テアトル梅田」に変更、引き継ぐんだそうです。
ちなみに、私はハイソな勘違いバカ層が集まっていた旧・テアトル梅田は大嫌いだった(爆汗)…
まあ、自転車で行ける近所なので、これからもお世話になるのですが…

映画レビューランキング
映画レビューランキング


らすか1
私がよく映画を見に行くミニシアター系、シネ・リーブル梅田の入る大阪の観光名所、「梅田スカイビル」の画像を。
(この記事の画像は2023年6月14日撮影)

らすか2
らすか3
先日の私のウォーキング記事では、大阪駅方面からの梅田スカイビルを紹介しました。
今度は私の住む福島区側から。
2棟あるビルの片側に、映画館や空中庭園が集中しています。


らすか4
こちらは4階、シネ・リーブル梅田の③④シアターがありますが、古い関西のミニシアター・ファンなら、「梅田ガーデンシネマ」でお馴染みでした。今は3階のシネ・リーブル梅田に吸収された。

らすか6
らすか5
こちら、梅田スカイビルの裏手になるのですが、田んぼや畑が存在する緑がいっぱい。



らすか7
過去記事でも書いたんですが、私はスカイビルの裏手に行くと、いつもレッド・ツェッペリンの名作アルバム『Ⅳ』のジャケット・アートを連想する。自然と近代建築物の調和に、タロットカードの「賢者」を思わせる老人。

らすか8
B1の「滝見小路」とは、昭和レトロを再現したエリアに、飲食店が並びます。

らすか9
交番の前には懐かしいビクター犬。


らすか10
らすか11
地下の「滝見小路」には七夕飾りがいっぱい!
ちゃんと地下にもシネ・リーブル梅田のポスターが。

らすか12
らすか13
こちら井戸の斜め前にあるお好み焼き店「きじ」は超人気店で、いつも外国人観光客が並んでいます。
この日はまだ空いてる方でした。

らすか14
らすか15
らすか16
らすか17
映画を見終えて帰ろうと思ったら、小雨が降ってました。

らすか18


rあぽ5-1
私が先日、初めて映画鑑賞したシネコン・シアターを紹介します。

(画像はすべて2023年6月10日撮影)


rあぽ5-2
rあぽ5-3

過去記事でも何度か紹介した、大阪は天王寺駅前にある「あべのアポロシネマ」。
ここの入り口見てください。今や大阪でも少なくなった「ロッテリア」があります。
昔、道頓堀で映画を観た帰り、グリコネオンでお馴染みの戎橋の交番横にあった「ロッテリア」で、リブサンドを買って帰ってよく食べてた。
アポロシネマと言えば、二つのビルを結ぶ連絡橋通路。この通路、外から見たらけっこう怖いんですよね!


rあぽ5-4
rあぽ5-5
rあぽ5-6

もともとは「アポロローズ」「アポログリーン」とあったエリア(今のスクリーン①~③)から先ほどの橋を渡ったところに、チケットブースにグッズコーナーも合わせて、残りのシアターが並んでいます。
ご覧のように、④⑤⑥と、このエリアにはアポロシネマの中でも中規模シアターが並んでいる。
この横並びはお隣の「新今宮」駅前にあった、「動物園前シネフェスタ」を思い出します。


rあぽ5-7
rあぽ5-8

スクリーン⑤番のスペックが展示されています。
ここの④番と⑤番に導入されたという「カスタムスピーカー」、“ホンマにちゃんと鳴り響いてるか?”と言いたくなるほど、迫力を感じなかった(汗)・・・。
中へ入ってみましょう。

rあぽ5-9
rあぽ5-11

スクリーン⑤番185席。最後尾に車椅子エリアがあります。
スクリーンサイズは、ヴィスタ時が4,1×7,5。
シネスコ時が3,6×8,5です。
ここの素晴らしいのは、今はどこのシネコンシアターもスクリーンをフルサイズににしっぱなしで、映写で区切ってるから、余白があるときは放置ですよね。私はアレむちゃくちゃ嫌いなんです。
こちらのアポロシネマのスクリーンは、本編に入る時に、ちゃんとスクリーンサイズをマスク調整して上映してくれる。
緞帳があった時代を思い出させてくれるそのスタイル、心意気がいい。


rがでつ000

この記事は前記事からの続き、後編です。
私が2023年5月26日に行ったTOHOシネマズ西宮ОSの初めてのシアターと、施設探索の様子を。


reがでつ1
この日は朝から映画『波紋』を観てから次の『65フィフティファイブ』まで30分ほど時間調整があったので、西宮ガーデンズの中をブラブラ。
この西宮ガーデンズの中は阪急百貨店など有名なテナントだらけ。
先日、甲子園球場に友人と野球観戦しに行った我が息子が、帰りに西宮ガーデンズを食事がてら探索したらしいのですが、マジでなんでも揃ってるからと驚いてました。
こちらの映画『ゾンビ』に出てくるようなショッピングモール、この階には両サイドに飲食店がギッシリで、お昼どきでしたので、どの店にも順番待ちの列ができています。
どのお店も凄く美味しそうなのですが、やはり山の手やね、全体的に良いお店(少し高い)ばかり。
私は基本、ひとりでは絶対に外食しないので、空腹に耐えてました(汗)・・・。
ちなみにTOHOシネマズ西宮ОSは、この一番奥にあります。


rがでつ2

こちらはスカイガーデンの「木の葉のステージ」

rがでつ5

この日も暑かったんで、ママさんたちが小さな子供さんたちを噴水で水遊びさせている。
子供たちはびしょびしょで大喜び。いつもの事で着替えも持って来てるんでしょうね。
昔、なんばウォークが“虹の街”やった頃、虹の広場に同じような噴水があり、小さかった私の息子にもびしょびしょになって水遊びさせた。

rがでつ6
rがでつ8

こちらはTOHOシネマズ西宮ОSに隣接する、西宮ギャラリー。
阪急電鉄の売りと言えば、競馬場とかもありますが、阪急ブレーブスの本拠地だった西宮球場と、宝塚歌劇団が2枚看板だった。
(だから世界の盗塁王、福本豊さんも、宝塚歌劇の大ファンになったと)
弱かったチームを常勝チームに鍛え上げた、“悲運の闘将”西本幸雄さんのレリーフがカッコイイ。
野球殿堂入りした時のご自分のレリーフの表情を見て、西本さんは、「闘う厳しい顔しとる」とお気に入りでした。

rがでつ10

ジャ~ン!
実はこの巨大複合施設「西宮ガーデンズ」は、西宮球場の跡地に建設された。
右手奥に位置するのが「西宮北口」駅。
今はレフトの場外に位置するTOHOシネマズ西宮ОSが、駅からけっこう遠いのがよくわかるジオラマです。
このジオラマ、反対側にも阪急電車の模型があったりしてお見事!一見の価値ありますよ!

rがでつ12

では、すぐお隣にあるTOHOシネマズ西宮ОSへ戻ります。
私がこの日の午後から映画鑑賞したTOHOシネマズ西宮ОSの、スクリーン③番。
基本スペックが表記されています。参考に。
シアター内に入ってみましょう!

rがでつ15

TOHOシネマズ西宮ОS・スクリーン③番、最後は最後尾からの眺め。
前記事で紹介したスクリーン④番より少しキャパが大きいのですが、縦長構造に若干なっているぶん、最後尾からだと画面が小さく感じるかもしれません。




rがでつ17
rがでつ16
rがでつ18

電車を乗り継いで大阪の我が下町に帰ると、凄くホッとします(汗)・・・。
ちなみに西宮ガーデンズのある西宮北口は、関西人が住みたい場所ナンバーワンに選出されていました。
それだけ便利で環境がいい。イコール、お金持ちの街なんです。

前後編に分かれたマニアック記事、ご清聴ありがとうございました。


rにしが000
私が初めて行ったシアターを紹介する書庫記事です。
2023年5月23日、私は兵庫県のTOHOシネマズ西宮ОSで映画のハシゴをしていました。
2本の映画を観た両シアターが初めてで、オマケに西宮ガーデンズの写真も取れましたので、その日のレポを二つの記事で紹介します。まずは前編。

rにしが00
rにしが1
私の地元は下町の阪神沿線。その阪神電車で大阪梅田へ出て、阪急電鉄・神戸線の特急に乗り換えて西宮北口へ。
大きな西宮北口駅から、西宮ガーデンズへは直結していますが、結構歩きます。
阪急百貨店をはじめ有名店揃いの西宮ガーデンズの入り口から、一番遠い奥にあるTOHOシネマズ西宮ОSまでは、さらに歩きます。

rにしが4

こちらTOHOシネマズ西宮ОSの場合は、この廊下の両サイド、ワンフロアにすべてのシアターが収まっています。

rにすが5

私が先日、映画『波紋』を鑑賞した、スクリーン④です。
少し写真がボケてますが、こちらのシアターのスペックが表記されています。
中に入って見ましょう。

rにしが8

TOHOシネマズ西宮ОS・スクリーン④です。
スクリーンと最前列の距離が意外とあるので、最前列で観るのもいいかもしれません。

で、この日たまたま撮影してトイレに行ってまた帰る時に、昨年だかにIMAXシアターにリニューアルしたというスクリーン②番の扉が開いていたので、さっと撮影させてもらった(爆汗)・・・。

まずはリニューアル前の②番スクリーンをご覧ください。

rにしが14
rにしが13
rにしが15
rにしが16

こちらがリニューアル前の②番スクリーンで、こちらでは2番目に大きいキャパのシアターでした。
私はTOHOなんばのIMAXシアターのように、それまでと画面の大きさはたいして変わらないIMAXシアターに変身したのかな?と思っていたのですが・・・。

rにしが9
rにしが11
rにしが12

以前と比較しても、天地左右にスクリーンが大きくなって、立派なIMAXシアターになってましたわ。
今度機会があれば、是非映画鑑賞してみたい素晴らしいシアターです。

この記事は西宮ガーデンズの他の施設も撮影した、後編へと続きます・・・。

↑このページのトップヘ